2009年09月09日

フレンチトースト

フレンチトースト


           ベビのお世話で、今日も寝不足です眠っzzz

           ベビが寝ている間に、お昼ご飯を食べよう。。。

           朝は、昨日友人からいただいた新米と、さんまを食べました。

           寝不足でボーっとしていたので、さんまの焼き具合がイマイチでした。。。

           お料理って、気が入るととても美味しくできるけど、その逆もアリなんですね。

           さて、フレンチトーストのお味は。。。。

フレンチトースト

 
              「ふつう」としか言いようがない。。。まずいわけではないけど、取り立てて
               
              美味しいわけでもないし。。

              ゆっくり、時間を気にせずお料理できる日は、いつになるのやら。。。 


同じカテゴリー(うちごはん)の記事
サンドウィッチ
サンドウィッチ(2009-09-12 12:24)

食の大切さ
食の大切さ(2009-07-15 15:43)

最近の食生活
最近の食生活(2009-03-05 22:09)

2月18日 夕ご飯
2月18日 夕ご飯(2009-02-19 06:11)

チキンカツサンド
チキンカツサンド(2009-02-03 13:05)


Posted by 椿月 at 16:55│Comments(2)うちごはん
この記事へのコメント
椿月さん~またまたコメントしますが。。。
うちの娘は断乳するまで(1歳過ぎ)まで
夜中2,3時間おきに起きてました。
私は死にそうでした(;;)
夜中にナミダが止まらないこともありました。
いつになったら寝たいだけ寝れるのかしら。。。?って
今思えば良い思い出ですが。。。
椿月さんは 今がまさに真っ只中で
大変なんだろうな~って思います。
でも あっという間! 
期限付きだから頑張れるのかもしれませんが
可愛い我子のお顔を見ていると幸せもいっぱいなので
頑張ってくださいね^^
今度 お近くまで行きますのでR君も一緒に
ステキなcafeでお茶しましょう~!^^
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2009年09月10日 01:00
Ooki Ayakoさんへ
 何度もコメント、ありがとうございます。
 一年間も、夜中ずっと起きていたんですか~!!
 私、きついのは最初の3ヶ月だけだと思ってました!!
 私も、今、死にそうです(;;)。
 身を削って子育てしてます。。
 
 私もそうです!!
 睡眠不足でフラフラ、肩も腕も凝り固まって、気がついたら涙が…ってこと、何度かありましす。。
 先生が以前、「お腹の中にいる時、とても幸せを感じていた」とおっしゃっていましたね。あの時、早く身軽になって、開放されたい!!って思ってたので、言ってる意味がよく分かりませんでした。。
 その気持ち、今ではよ~くわかります(泣)。
 あと何年か経つと、きっといい思い出になるんでしょうね。。

 もう少し涼しくなったら、先生をお呼びしていいですか~?
 カフェでお茶する時には、是非私も呼んで下さいね!!
Posted by 椿月 at 2009年09月11日 11:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。